発見!関西グルメ『甘辛カレー』&『スパイスカレー』大阪は知られざるカレー王国! 大阪3大カレー!「甘辛カレー」「スパイスカレー」、さらには「スリランカカレー」。他では味わったことのない新たなカレーに出会えますよ。たこ焼きだけではない、大阪名物を堪能しましょう!2020.01.12発見!関西グルメ
関東vs関西あなたの知らない大阪転勤のメリット!?良かったと思える楽しい暮らしが待ってます! 東京から大阪へ転勤で移住した私が実際に体験した、関東人が知らない本当の大阪をお教えします。治安や大阪人の特徴、関西弁を話すべきか、通勤電車の混雑状況、光熱費など大阪へ転勤する前にぜひ知っていてほしい情報をご紹介します。メリットや良い事だらけの大阪で楽しく暮らしましょう。2020.10.01関東vs関西
関西での暮らし恐竜展!大阪での2018年の開催は? 「メガ恐竜展」など大規模な恐竜イベントは今年も大阪で開催されるの?関西で開かれる2018年の恐竜関連のイベントは?など、関西の恐竜好きには必見の情報です。2019.07.26関西での暮らし
発見!関西グルメ関西人はパン大好き?靭公園の食パン専門店『高匠 阿波座本店』へ! 関西にはパン好きが多く、パン屋もいっぱい!京都には老舗のパン屋も。そんなパン好き関西で関東と違うのが食パンへのこだわり。評判の食パン専門店「高匠」に行ってみましたよ。2019.04.17発見!関西グルメ
発見!関西グルメ土佐堀のパン屋『キッチンハウスにちにち』でやさしい気分に 土佐堀の隠れ家的なパン屋さん「キッチンハウスにちにち」。土佐堀通りから入ってちょっと歩いたところのかわいいお店。どんなパンかな?前から気になっていたので行ってみました。2019.04.17発見!関西グルメ
関西での暮らし『風のハミング』2018年は中止!どうなるの?来春に延期? 靭公園で開催されてきた「風のハミング」は、なんと今年2018年は中止!2019年春に延期の情報?とても残念ですが歴代ゲストリストを見ながら、次回ゲストを予想して待ちましょう。2019.04.17関西での暮らし
関東vs関西関西人は知らない!?関東の穴場!夏のおすすめの旅行先は? 関西人には知られていない関東の穴場はまだあります!「みんなが行くような所は嫌だ」というあなたに、おすすめの夏休みの旅先、6厳選をお届け。関東の新たな一面を知るかも?2020.06.01関東vs関西
発見!関西グルメ靭公園のサンドイッチ店「ジューシーズ ラボラトリー」で野菜補給! 靱公園隣接、靱本町のサンドイッチ専門店「juicy’s laboratory」。休日となれば大行列の人気店です。メニュー情報や並ばずにすぐに買える穴場の時間帯などをお教えします!2019.04.17発見!関西グルメ
関東vs関西関東からの転勤者が住みやすい大阪の街・地域・場所は?住むなら北摂!? 大阪に転勤する予定の人は住むならどこの街にすべき?関東出身者が住みやすい場所とは?北摂が一番おすすめと言われますが、メリットデメリットがあるのです。意外と大阪市内に良いところも。関東からの転勤者が住みやすい大阪の街を、実際に東京から大阪へ移住した私が紹介します。2020.06.11関東vs関西
関西での暮らし大仏蛍を見に行ってきました!場所などの詳細 奈良東大寺の裏側に生息している「大仏蛍」。一度は見たいと思っていたこの蛍に会いに行けました!詳しい場所は?行くべき時期は?何時が見頃?など書いていきます。2019.04.17関西での暮らし