2022年ヒルトン大阪のいちごビュッフェの主役は、テディベア!
今回のテーマは、「ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~」です。
いちごスイーツが大好きなテディベアの夢の世界を表現した、ポップでファンタジーな苺ビュッフェとなっています。
クマでいちごスイーツ好き?夢みるテディベア?と思ってレストランに入ったら…。
いちごが好きすぎて全身ストロベリーカラーになったクマちゃんがお出迎え。
赤熊だよ、こりゃめでたい。

さてこのようにヒルトン大阪のいちごビュッフェは、毎回様々なテーマで大人気。
予約必須となっています。
今年も早速行ってきましたので、当ブログでは2022年のヒルトン大阪のいちごビュッフェを余すところなく、詳しくお伝えしますよ。

スイーツと軽食・飲み物の全メニュー内容と味の感想、レストランの雰囲気、そしてお得な割引価格での予約方法など情報が満載です。
口コミのひとつとしてぜひ参考にどうぞ。

ヒルトン大阪
ストロベリースイーツビュッフェ
~夢みるテディベア~
レストラン予約サイト「一休.comレストラン」では期間限定でお得な割引プランが登場することがあります。
時々下記のプラン一覧をチェックすることをおすすめします。
⇒2022年ヒルトン大阪いちごビュッフェのプラン一覧
おすすめプラン
【平日】ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~
【土日祝】ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~
【GW】ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~
開催概要 | 2022年ヒルトン大阪のいちごビュッフェ |
---|---|
テーマ | ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~ |
場所 | Folk Kitchen(フォルク キッチン) |
期間 | 2022年1月7日(金)から5月15日(日)まで |
時間 | 90分の時間制限 平日 15:00~ 土日祝、3月25日~4月7日、4月29日~5月8日 14:30~/16:30~の2部制 |
料金例(税サ込) | 平日 大人4,900円 子供2,450円 土日祝、4月29日~5月8日 大人5,300円 子供2,650円 ※子供は4歳から11歳 |
備考 | 全席禁煙 昨今の状況に鑑みて必ずホテルに開催状況を確認 |
ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~

2022年のヒルトン大阪のいちごビュッフェのテーマは、「ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~」!
「いちごスイーツを食べたい!」と願った、テディベアの夢の世界へようこそ。
いちご大好きクマちゃんのご推薦、いちごを使用したスイーツが約25種類。
その他カレーなどの軽食が約5種類用意されています。
ヒルトン大阪いちごビュッフェの雰囲気

毎年ヒルトン大阪のいちごビュッフェは、ホテル2階レストラン「フォルク キッチン」で行われます。
1階の吹き抜きのあるフロアを通り抜け、右奥のエスカレーターを昇りましょう。
2階エスカレーター脇には、いちごビュッフェのテーマに沿ったフォトスポットが設置されています。
訪れた記念に思い出の一枚をどうぞ。

このフォトスポットを見て毎年思うのですが、段々しょぼくなってきたような気がする…。
いちごの巨大カップケーキのオブジェなんて、何回目の登場でしょうか。
コストカットが要求される昨今、大事に大事に保管しているのでしょう。
次回にも現れるのか?こうご期待。
いちごビュッフェが実施がされるレストラン「フォルク キッチン」は、窓が大きく、明るく開放的となっています。
座り心地の良いイスと広いテーブルがゆったりと配置。
パーティションもあり、隣を気にせずに食事ができます。

撮影ポジション争い勃発!?ビュッフェ開始前に撮影タイムあり
色彩豊かなスイーツとかわいいテディベア。
これは誰が何と言おうと写真映えスイーツビュッフェ!
当然きれいな写真を撮りたいことでしょう。
でもご安心を。
ビュッフェ開始前に撮影タイムが設定されていますので、思う存分撮りましょう。
ただし、ビュッフェ参加者が多いと良い撮影ポジションで撮れないかも…。

そこで「良い写真を撮りたい」と願う、そんな人にちょっとアドバイス。
2部制で実施される日の2回目を予約するといいかもしれません。
土日祝日などは2部制なのですが、14:30からの初回はランチビュッフェの片付けの影響で、スイーツビュッフェの用意に時間がかかります。
そのため撮影タイムが思ったより短くされるおそれがあるのです。
実際、私はそうでした…。
2回目の16:30からは、スイーツを新しくするだけなので用意に時間がかかりません。
ビュッフェ開始時間まで、余裕をもって撮影できると思います。
さらに16:30の回は比較的、参加者も少ないようです。
写真撮影に気合を入れたい方は、2回目を予約しましょう。
ポップでファンタジーなスイーツだらけ!テディベアの夢のいちごビュッフェ

2022年のヒルトン大阪のいちごビュッフェは、かわいいいちごスイーツが大集合!
テディベアの夢の世界を表現したビュッフェ台には、ポップでファンタジーないちごスイーツが並んでいます。
全種類制覇したいところですが、全体的に甘めのスイーツが多く、さらに90分の時間制限がありますのでちょっと無理かもしれません。
そこで、まずはこれを食べるべき!というおすすめメニューを紹介したいと思います。
2022年のヒルトン大阪のいちごビュッフェに行く前の予習として、ぜひ参考にしてくださいね。
おすすめスイーツメニュー

足跡が残る雪面にちょこんと座ったテディベアがかわいすぎて食べられない(食べたけど)、「雪道の散歩」。
撮影しても良し、味わうのも良し、と今回のいちごビュッフェで一番のおすすめスイーツです。
この立体テディベアをゲットできるよう、真っ先に向かいましょう。
私はたまたま撮影タイム中にこの「雪道の散歩」の前にいたところ、ビュッフェ開始となり、運よく手に入れることができました。

さてこのテディベアはどんな味わいでしょうか?
マシュマロと生クリームの中間のような、少しふにゃふにゃとしたやわらかい食感です。
口に含むと甘く、ミントの清々しさが広がります。
ケーキ自体も表面の白い部分からは同様にミントが香り、とろけるような甘さ。
中にはいちごジュレが入っていて酸味も楽しめます。
清々しさ、甘味、酸味と様々な美味しさを楽しめる、おすすめのいちごスイーツです。

次におすすめするのが、「ストロベリーレモンローフケーキ」。
いわゆるレモンケーキのようなスイーツです。
表面の砂糖コーディングが甘酸っぱいレモン風味で、キュンとする味わい。
カットされた生苺と一緒に食べると、さらにキュンキュン度が上昇して、青春ラブコメの主人公になった気分になるかと思ったけど、なわけがありませんね。
添えられたクマちゃんの足跡型もかわいい。
見た目も味もすべてが「かわいい」に集約されたスイーツでしょう。
おすすめです。

少しシックで大人な雰囲気をかもしだす、「ストロベリーローズガーデン」。
かわいいスイーツだけでなく、このようなものも用意されています。
中にはクリームとスポンジ生地に挟まれたブルベリーソースがたっぷりと。
食べてみるとアメリカンな味わいで、濃厚な甘さです。
美味しいのですが、最初の方に食べておかないとキツイかもしれません。
気になる方は、まだお腹に余裕がある時にどうぞ。
おすすめ軽食メニュー

ヒルトン大阪のスイーツビュッフェでおなじみのメニュー、「ビーフカレー」。
軽食でおすすめするなら、これは外せません。
ひと口含むと、最初は甘く、後からピリリと辛味がやってきます。
牛の旨味がたっぷり溶け込んだ、少し辛いカレーです。
甘いスイーツでお口が飽きた時のリセットに、ぴったりな軽食でしょう。

少しニンニクがきいた、「フジッリパスタサラダ プロバンス風」。
冷製パスタとなっています。
トマトとバジルといかにもイタリアンなパスタサラダで、こちらもスイーツの合間にいただくのがおすすめの軽食でしょう。
以上、おすすめのスイーツと軽食メニューを紹介しましたが、これ以外にもまだまだあります。
全てのメニューをこの後に記載しますので、気になる方は最後までお読みください。

ヒルトン大阪
ストロベリースイーツビュッフェ
~夢みるテディベア~
おすすめプラン
【平日】ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~
【土日祝】ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~
【GW】ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~
開催概要 | 2022年ヒルトン大阪のいちごビュッフェ |
---|---|
テーマ | ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~ |
場所 | Folk Kitchen(フォルク キッチン) |
期間 | 2022年1月7日(金)から5月15日(日)まで |
時間 | 90分の時間制限 平日 15:00~ 土日祝、3月25日~4月7日、4月29日~5月8日 14:30~/16:30~の2部制 |
料金例(税サ込) | 平日 大人4,900円 子供2,450円 土日祝、4月29日~5月8日 大人5,300円 子供2,650円 ※子供は4歳から11歳 |
備考 | 全席禁煙 昨今の状況に鑑みて必ずホテルに開催状況を確認 |
2022年ヒルトン大阪いちごビュッフェの全メニュー内容
ではここからは、残りのスイーツと軽食、そしてドリンクの全てのメニューを紹介していきます。
ヒルトン大阪のいちごビュッフェの制限時間は90分。
90分は意外と短く、ゆっくりしているとあっという間に時が過ぎてしまいます。
ここに記載された全メニュー写真を見ながら、前もってどれを食べようかなと準備して、いちごビュッフェに挑みましょう。
スイーツの全メニュー

モコモコとした形がかわいい、「ピンククッション」。

キャラメルの風味がたまらない、「ストロベリーキャラメルタルト」。

バラの花びらを模した美しいケーキ、「レッドローズ」。

こちらは白バラバージョン、「ホワイトローズ」。

濃厚なチョコレートが楽しめる、「チョコレートミラー」。

ココナッツがまぶされた、「クマさんのお尻」。

くるくるがキュート、「ストロベリーロール ロリポップ」。

水玉模様がかわいい、「ストロベリーバニラ ドット」。

小さな花が印象的、「ココナッツカスタード ストロベリークリーム」。

団子が入った和風な味わい、「アーモンドゼリー ストロベリーとライスボール」。

美しい色合いのスミレが目に飛び込む、「ストロベリーなめらかクリームとスミレのゼリー」。

滑らか食感、「スフレチーズケーキ」。

マシュマロをホワイトとストロベリーのチョコレートにからめる、「チョコレートファウンテン」。

ストロベリー・バニラ・抹茶が食べ放題、「ハーゲンダッツアイスクリーム」。

草原に咲く花のような、「ブラッドオレンジとピスタチオのタルト カンパリ風味」。

いちごスイーツの定番、「ストロベリーショートケーキ」。

オリーブオイルがアクセントの味わい、「グレープフルーツゼリー オリーブオイル風味のイチゴサラダ」。

ごろっとしたリンゴが味わえる、「林檎とバナナのスパイスカップケーキ」。

フレークのザクザク食感が楽しい、「ストロベリールバーブクランブル」。

まるで宝石のよう、「ダイヤモンドハート」。

ストロベリー風味、「マカロン」。

カシスと相性抜群、「ストロベリーカシスムース」。

マシュマロ入りのビッグサイス、「ビッグストロベリークッキー」。
軽食の全メニュー

フレンチとイタリアンの2種類のドレッシング、「グリーンサラダ」。

一口サイズがうれしい、「ハムと卵サラダのサンドウィッチ」。

日替わりスープ、「デイリースープ」。
ドリンクの全メニュー

・パーフェクト・セイロン・ティー
・エレガント・アールグレイ
・フレグラント・ジャスミン・グリーンティー
・シングルエステート・ダージリン
・ピュア・ペパーミント
・ピュア・カモミール・フラワー
・ホットコーヒー
・アイスコーヒー
・アメリカン
・エスプレッソ
・カフェラテ
・アイスカフェラテ
・カプチーノ
・モカ
・ココア
・ホットミルク

・ストロベリーティー
・デトックスウォーター
・冷水
全てのドリンクメニューは、セルフサービスでお代わり自由となっています。
予約方法
ヒルトン大阪のいちごビュッフェは、他とは一線を画す個性的なテーマで毎回大人気です。
当日でも席に空きがあれば利用できるかもしれませんが(ホテルに要確認)、予約が確実でしょう。
下記から予約するのが便利だと思います。
期間限定のお得な割引プランが登場する場合もあるので、時々チェックするのがおすすめです。
⇒2022年ヒルトン大阪いちごビュッフェのプラン一覧
おすすめプラン
【平日】ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~
【土日祝】ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~
【GW】ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~
開催概要 | 2022年ヒルトン大阪のいちごビュッフェ |
---|---|
テーマ | ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~ |
場所 | Folk Kitchen(フォルク キッチン) |
期間 | 2022年1月7日(金)から5月15日(日)まで |
時間 | 90分の時間制限 平日 15:00~ 土日祝、3月25日~4月7日、4月29日~5月8日 14:30~/16:30~の2部制 |
料金例(税サ込) | 平日 大人4,900円 子供2,450円 土日祝、4月29日~5月8日 大人5,300円 子供2,650円 ※子供は4歳から11歳 |
備考 | 全席禁煙 昨今の状況に鑑みて必ずホテルに開催状況を確認 |
2022年ヒルトン大阪のいちごビュッフェの注意点

前述したように、きれいな状態のスイーツを余裕をもって撮影したい場合は、2部制の2回目を予約しましょう。
また撮影タイムに間に合うように、ビュッフェ開始時刻の遅くとも15分前には到着しておいた方が良いと思います。
今回に限らずヒルトン大阪のスイーツビュッフェは全体的に甘さが強めです。
あれもこれも取ったり、大きくカットしたりすると食べきれなくなるかも。
少しずつ、様子を見ながら美味しく味わいましょう。
残念なことに、食べ放題の生苺は用意されていません。
各スイーツに添えられた、カットいちごで我慢しましょう。
案内された席によっては、ビュッフェ台に行く途中に段差があります。
足元にご注意ください。
以上の注意点に気を付けながら、2022年のヒルトン大阪のいちごビュッフェ「ストロベリースイーツビュッフェ ~夢みるテディベア~」を楽しんでくださいね。
★過去のヒルトン大阪いちごビュッフェレポート
★2022年最新のリッツカールトン大阪のいちごビュッフェにも行ってきました!

コメント