バレンタインシーズンにぴったりなチョコレートをテーマにしたアフタヌーンティーが、2024年も大阪の主要なホテルで開催されます。
このブログではどこを予約しようかと考え中のあなたのために、ここに行くべき!という大阪で人気のチョコレートアフタヌーンティーをご紹介。
特長と料金、おすすめプランなどをお教えしますので参考にどうぞ。
心まで甘くとろけるチョコレートアフタヌーンティーのスイーツ&セイボリーをうっとりと味わいましょう。
コンラッド大阪
コンラッド大阪
MELT YOUR HEAR
7,500円
2024年のコンラッド大阪のテーマは「MELT YOUR HEART」。
心がとろけるようなチョコレートといちごの競演で、バレンタインシーズンにぴったりなチョコレートアフタヌーンティーとなっています。
メニューはスイーツがスコーンを含め6種類、セイボリーが5種類の全11種類がいただけます。
どのメニューも彩り豊かで食べるのがもったいない出来です。
さらにコンラッド大阪のアフタヌーンティー名物のスパイラルティースタンドは、この時期だけの特別仕様のチョコレート模様に。
地上200メートルの素晴らしい景色を眺めながら、甘く贅沢な時間を過ごしましょう。
コンラッド大阪 | MELT YOUR HEART |
---|---|
場所 | 40 Sky Bar & Lounge |
期間 | 2024年1月15日(月)~3月17日(日) |
時間 | 11:00~20:00(L.O.18:00) 2時間制 |
料金例(税サ込) | 大人 7,500円 |
スイスホテル南海大阪
スイスホテル南海大阪
ハーティーアフタヌーンティー
with
リンツチョコレート
5,500円~
2024年のスイスホテル南海大阪のチョコレートアフタヌーンティーは、スイスのチョコレートメーカー・リンツとのコラボレーションです。
世界で初めて滑らかなチョコレートを生み出したリンツのクーベルチュールをふんだんに使った、甘くとろけるハーティー(Hearty: 心がこもった、食べ応えのある、など)なアフタヌーンティー。
リンツチョコレートそれぞれの特徴を活かし、様々なフルーツと組み合わせたスイーツが楽しめます。
リンツ ショコラ カフェのドリンクからインスピレーションを受けた「ジャンドゥーヤ キャラメルラテ」、ピッコリーホワイトチョコレートに抹茶と柚子、オレンジをさっぱりと合わせたプリン、パイ生地の内側にリンツチョコレートを塗り食感にもこだわったミルフィーユなど、五感で味わうリンツチョコレートをいただきましょう。
お土産に“リンドール ミルク“2個入りの「プチギフト リンドール」、そしてリンツの直営店で利用できる割引チケットがもらえます。
スイスホテル南海大阪 | ハーティーアフタヌーンティー with リンツチョコレート |
---|---|
場所 | ザ・ラウンジ |
期間 | 2024年2月1日(木)~3月31日(日) |
時間 | 11:00~18:00 2時間制 |
料金例(税サ込) | 平日 大人 5,500円 土日祝 大人 6,500円 |
ウェスティンホテル大阪
ウェスティンホテル大阪
Afternoon Tea
「ときめくショコラ」
6,000円
2024年のバレンタインシーズンのウェスティンホテル大阪では、Afternoon Tea「ときめくショコラ」を開催。
目の前で仕上げるライブスイーツが提供され、グランマルニエをフランベする「ベイクドアラスカ」がいただけます。
ふわふわ温かいメレンゲとひんやり冷たいチョコレートアイスクリームが口のなかでとろける、食感が楽しいスイーツです。
ティースタンドの上段には、甘くなりすぎないよう味のバランスに心を配ったスイーツが。
真ん中のハート形アイコニックスイーツ「カドー ミニョン」は、丸みを帯びた可愛らしいフォルムで目を引きます。
下段にはセイボリーが置かれ、チョコレートと一緒に食べ進めやすいよう「アマデウス」のシェフ市川氏が丁寧に仕上げました。
カカオをソースに使用した鴨胸肉の薫香焼きやトリュフやハーブの香りが引き立つメニューを堪能しましょう。
お土産にAfternoon Houseのスコーンがもらえます。
ウェスティンホテル大阪 | Afternoon Tea「ときめくショコラ」 |
---|---|
場所 | アマデウス |
期間 | 2023年12月26日(火)~2024年2月14日(水) |
時間 | 平日 13:30~18:00(L.O.16:00) 土日祝 13:30~17:00(L.O.15:00) ※土日祝のみ2時間制 |
料金例(税サ込) | 大人 6,000円 |
大阪マリオット都ホテル
大阪マリオット都ホテル
ショコラアフタヌーンティー
6,500円
大阪マリオット都ホテルの2024年のチョコレートアフタヌーンティーは、さまざまなチョコレートスイーツ、そしてそのチョコレートスイーツとの相性を考えたセイボリーの全14種類が楽しめます。
用意されているスイーツは、「ムースショコラ」「マドレーヌショコラ」「マカロンショコラ」「アプリコットショコラ」など、まさにチョコレートアフタヌーンティーと言えるラインナップです。
さらにセイボリーは、「エスプレッソ風味のビーフロースト」「チキンブレストとアーモンドのコーヒーメープル風味」など、こちらも大変魅力的な構成となっています。
パティシエの技術を散りばめた大阪マリオット都ホテルのチョコレートアフタヌーンティーをぜひ。
大阪マリオット都ホテル | ショコラアフタヌーンティー |
---|---|
場所 | LOUNGE PLUS |
期間 | 2024年1月6日(土)~2月29日(木) |
時間 | 11:30~17:00 2時間制 |
料金例(税サ込) | 大人 6,500円 |
センタラグランドホテル大阪
センタラグランドホテル大阪
バレンタイン アフタヌーンティー
6,800円
センタラグランドホテル大阪では期間限定で、「バレンタイン アフタヌーンティー」を開催します。
印象的なツリー型スタンドには、ピンクのハート型マカロン、バニラとチョコレートのハート型ディアマンクッキー、チョコレートシュークリームなどの可愛らしいスイーツが飾られ、バレンタイン気分を盛り上げます。
さらには「ショコラオランジュのパウンドケーキ」、「ショコラブランとパッションフルーツのドーム」などのチョコレートスイーツも。
セイボリーも「白子のフラン」「ゆり根と鰻のキッシュ」「寒ブリのコンフィ」などが楽しめ、スイーツとセイボリー全15種類の豪華なメニュー構成となっています。
33階からの眺めを楽しみながら、センタラグランドホテル大阪のチョコレートアフタヌーンティーを優雅に味わいましょう。
センタラグランドホテル大阪 | バレンタイン アフタヌーンティー |
---|---|
場所 | スモーク&スピン |
期間 | 2024年2月1日(木)~2月14日(水) |
時間 | 11:00~/13:30~/16:00~ 2時間制 |
料金例(税サ込) | 大人 6,800円 |
ホテルロイヤルクラシック大阪
ホテルロイヤルクラシック大阪
【アフタヌーンティーセット】
~冬~
5,500円
なんばに位置する和洋折衷の外観が印象的なホテルロイヤルクラシック大阪。
そんなホテルロイヤルクラシック大阪では、いちご&チョコレートの組み合わせという魅力的なアフタヌーンティーを開催します。
いちごとチョコレートを使用した、濃厚な香りと奥深い味わいのスイーツが8種類用意されています。
セイボリーは3種類です。
厳選されたマダムクリス・ティーの紅茶、レインフォレスト・アライアンス認証豆を使用したコーヒーとともに、午後の優雅なひとときをどうぞ。
ホテルロイヤルクラシック大阪 | 【アフタヌーンティーセット】~冬~ |
---|---|
場所 | カフェラウンジ コアガリ |
期間 | 2023年12月1日(金)~2024年2月29日(木) |
時間 | 14:00~(L.O.17:00) 2時間制 |
料金例(税サ込) | 大人 5,500円 |
訪問レポート集
情報提供:一休.comレストラン
コメント